当院の根管治療の特徴
Features of our hospital
マイクロスコープとは医療用の顕微鏡の事です。脳外科や心臓外科では欠かせない最新機器です。
マイクロスコープで、歯の内部を12倍から20倍に拡大して治療を行います。
肉眼で見える範囲で治療をするのは、どうしても限界が有ります。
見える物、世界が全然違います。よく、治療は経験が大事だと言いますが、経験も医学的にはあてになりません。
ベテランの経験を一気に乗り越えた素晴らしい治療がマイクロスコープなのです。
根管治療で世界で最も進んでるのがアメリカのベンシルバニア大学歯内療法学科という所なんですが、そこの教授のSyngcuk KIM教授が”You can only treat what you can see.”という事を仰いました。
見えるものしか治療はできないという意味です。
根管は細くて長くて、枝分かれしており、非常に複雑です。
バイ菌が根管の細いところにいた場合、普通に肉眼で治療していたのでは、取り残す可能性がかなり高いです。
そうなると、痛みや腫れの原因になり、根っこの先に膿みが貯まってしまいます。
その為にもマイクロスコープは不可欠なんです。
歯の根管は下の図の様に細かいのですが、このすべてを清掃して、細菌を洗い流さないといけないんです。
当院では、訓練を受けた根管治療医が、マイクロスコープを使って患者さんの根管から感染源を除去する重要な仕事をしています。
また、根管は細いため、器具が折れてしまう事もあります。
そういう時に、今までなら治療が不可能だったのですが、マイクロスコープを使って、確実に折れた器具にアプローチし、除去も多くの場合で出来る様になりました。
根管治療の大事さが良くわかるアメリカでの研究が有りますのでご覧ください。
この研究からわかる事は、
@ 精密な根管治療を行って、かぶせ物も精密な自費のクラウン治療を行った場合の予後の成功率は91%と高い。
A 根管治療の精度が低く、かぶせ物も精密さの低い保険の治療であれば、80%以上の確立で感染が再発する。
という事がわかります。
当院では当然ですが、マイクロスコープやCT撮影など行うことで上の表の「高い精密度」に当たる治療を行い、高い成功率を実現しています。
当院ではマイクロスコープによって精密な治療を行うと同時に、CT撮影も併用して、更に治療の精密度を上げています。
一般的に根管治療をする時は、2次元のレントゲンを撮影します。
しかし、当院では3次元のCT撮影をします。
なぜなら2次元と3次元では「見える範囲」が大きく違うからです。
下の画像をご覧ください。
左の画像が2次元のレントゲンで、右が3次元のCT画像です。
矢印の所にバイ菌が居るのですが、CT画像の方がはっきりとバイ菌の居場所がわかる為、治療が成功しやすいです。
当院の考える根管治療成功の定義
● 腫れや痛み、フィステル(瘻孔)が無くなること
● レントゲンやCTで診て、骨の透過像(黒い影)がなくなったり小さくなる事
根管治療における予後の悪い歯について
マイクロスコープで精密な根管治療をしても、どうしても治らない場合もあります。
それは次の様な場合です。
● 感染の原因が、根管の外部にある場合(根尖外バイオフィルム)
● 根っこが広範囲に割れてる場合(広範囲の歯根破折)
● 虫歯が大き過ぎて、虫歯を取り除くと歯がほとんど残らない場合
● 歯の内部吸収が大き過ぎる場合
などです。
もちろん、最善の治療を尽くすのは当たり前ですが、どうしても治らない場合は歯根端切除や抜歯もあり得ます。
もし抜歯になってしまった場合は費用と通院の労力が無駄になるとお考えになられるかも知れませんが、その場合は、出来るだけ早い時期に患者さんにお伝えし、患者さんが、余分な負担がかからない様配慮し、抜歯や手術や、その後の治療法もご提案させて頂きます。
日本では、まだまだマイクロスコープを使いこなせる歯科医師はかなり少ないです。
アメリカには根管治療専門医が多くいますが、日本はその点は遅れてるかと思います。
日本にマイクロスコープがもっと普及すれば、日本の抜歯の確率はかなり下がると思います。
当院のマイクロスコープによる根管治療は自費でさせて頂いております。
費用詳細
前歯 | 5万円(税抜) |
---|---|
小臼歯 | 10万円(税抜) |
大臼歯 | 13万円(税抜) |
根管治療後、1年以内に残念ながら抜歯になった場合、その歯のインプラント治療につきましては、
根管治療にかかった費用の半額を引かせて頂きます。
お支払い方法
1.金利0プラン
1〜20回までの均等分割は金利・手数料がかかりません。
当院の特徴です。
2.スマイルプラン
最大180回まで 当院にしかできない分割プランです。
金利手数料は 実質年率 2.9%です。
カウンセリングで、貴方のご希望やこれまでの治療経過などをじっくりお聞きして、最適の治療方法をご提案します。
一つ一つの根管を丁寧に、マイクロスコープで直視し、確実に根管内の細菌を除去していきます。
ドクター紹介
Introducing the doctor
大阪梅田院
久野医師
大阪梅田アネックス
宮本医師
大阪心斎橋院
山田秀史医師
山田高久医師
茨木院
脇田医師
松本歯科大学卒業
2014年 まつもと歯科 勤務
2019年 梅田クローバー歯科クリニック 勤務
2020年 梅田クローバー歯科クリニック 院長就任
2007年 松本歯科大学卒業
2017年 クローバー歯科・美容クリニック(梅田アネックス)勤務
2019年 梅田クローバー歯科クリニック 院長就任
2020年 クローバー歯科・美容クリニック(梅田アネックス)院長就任
2007年 松本歯科大学卒業
2011年 松本歯科大学大学院卒業
2013年 まつもと歯科 勤務
2018年 まつもと歯科 副院長就任
2019年 心斎橋クローバー歯科 院長就任
2014年 国立徳島大学歯学部卒業
徳島大学病院総合歯科診療部 勤務
東大阪市歯科医院 勤務
2020年 まつもと歯科本院 勤務
2021年 茨木クローバー歯科 院長就任